icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科71巻1号

2016年01月発行

FOCUS

胃癌術前補助療法における適切な効果判定規準は?

著者: 黒川幸典1 笹子三津留2 福田治彦3

所属機関: 1大阪大学大学院医学系研究科外科学講座消化器外科学 2兵庫医科大学上部消化管外科 3JCOGデータセンター

ページ範囲:P.70 - P.73

文献概要

はじめに
 胃癌を含めたあらゆる固形癌において,癌の臨床試験における有効性データの評価には,個々の研究単位で作られる効果判定規準ではなく研究グループごとに共通の効果判定規準が用いられてきた.その中でも,1979年に世界保健機関(WHO)がWHOハンドブックとして公表し,1981年にMillerら1)によって誌上発表されたWHO規準が,世界中で最もよく使用される効果判定規準となった.しかし,WHO規準を用いるうちに様々な問題が明らかになり,その改訂版として1999年にRECIST(Response Evaluation Criteria in Solid Tumours)が誌上発表された2).RECISTはWHO規準よりも簡便になったこともあって,画像による効果判定規準として世界中で頻用されるようになった(表1).しかし,これらの規準はあらゆる固形癌共通の規準として作られたものであるため,個々の癌種に最適化されたものであるとは言いがたい.特に胃癌においては,RECISTで用いられるCTやMRIでは原発巣の評価が困難であるため,胃癌取扱い規約第13版3)では,X線所見や内視鏡所見による独自の判定規準を採用していた(表2).
 また,これら画像による効果判定規準以外にも,組織学的な効果判定規準も存在する.これは,CTやMRIでの評価と違って,癌細胞の壊死・融解・変性の程度に基づく判定規準であり,より直接的な指標として,おもに術前補助療法の評価において頻用されている(表3)3).ただし,組織学的な効果判定を行うには,外科的切除による組織標本が必要であるため,CTやMRIのような非侵襲的な診断法とは根本的に利便性が異なり,また非切除症例での適応が不可能という問題点も指摘される.
 このように,術前補助療法の腫瘍縮小効果の判定規準には様々なものが存在するものの,あらゆる癌種において最適であるといえるような規準はないため,癌種ごとに検討する必要がある.

参考文献

1)Miller AB, Hoogstraten B, Staquet M, et al:Reporting results of cancer treatment. Cancer 47:207-214, 1981
2)James K, Eisenhauer E, Christian M, et al:Measuring response in solid tumors:unidimensional versus bidimensional measurement. J Natl Cancer Inst 91:523-528, 1999
3)Japanese Gastric Cancer Association:Japanese Classification of Gastric Carcinoma-2nd English Edition-Response assessment of chemotherapy and radiotherapy for gastric carcinoma:clinical criteria. Gastric Cancer 4:1-8, 2001
4)Yoshida S, Miyata Y, Ohtsu A, et al:Significance of and problems in adopting response evaluation criteria in solid tumor RECIST for assessing anticancer effects of advanced gastric cancer. Gastric Cancer 3:128-133, 2000
5)Koizumi W, Kurihara M, Tanabe S, et al:Advantages of Japanese response criteria for estimating the survival of patients with primary gastric cancer. Gastric Cancer 2:14-19, 1999
6)Iwasaki Y, Sasako M, Yamamoto S, et al:Phase II study of preoperative chemotherapy with S-1 and cisplatin followed by gastrectomy for clinically resectable type 4 and large type 3 gastric cancers(JCOG0210). J Surg Oncol 107:741-745, 2013
7)Kurokawa Y, Shibata T, Sasako M, et al:Validity of response assessment criteria in neoadjuvant chemotherapy for gastric cancer(JCOG0507-A). Gastric Cancer 17:514-521, 2014
8)Tsuburaya A, Mizusawa J, Tanaka Y, et al:Neoadjuvant chemotherapy with S-1 and cisplatin followed by D2 gastrectomy with para-aortic lymph node dissection for gastric cancer with extensive lymph node metastasis. Br J Surg 101:653-660, 2014

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら