icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科71巻1号

2016年01月発行

ひとやすみ・133

初めての入院を経験して

著者: 中川国利1

所属機関: 1宮城県赤十字血液センター

ページ範囲:P.80 - P.80

文献概要

 生来健康なため,還暦を過ぎた現在まで入院したことがなかった.しかしながら健診にて前立腺癌が見つかり,手術のために初めて入院することになった.そこで一般患者の入院環境を体験するために,個室を勧められながらも敢えて大部屋を選択した.そして手術を伴う10日間の入院生活を送った.
 かつては6人部屋が主体であり,隣人との間隔も狭くカーテン1枚であった.したがって中間に入院した患者は,両端のベッドを,できれば窓側のベッドを希望し,病室ではいつもベッド移動が行われていた.現在は4人部屋が基本であり,トイレや洗面台も各室に常備されていた.さらにベッド間には棚が設置され,居住環境は格段に改善された.しかしながら実際に入院してみると,廊下側よりは窓側のベッドが使い勝手が良く,また同室患者のいびきや咳嗽が気になり共同生活は大変であった.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら