icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科71巻7号

2016年07月発行

特集 胆管系合併症のすべて—その予防とリカバリー

胆管狭窄

胆管空腸吻合後の術後胆管狭窄の治療

著者: 加藤厚1 清水宏明1 大塚将之1 吉富秀幸1 古川勝規1 高屋敷吏1 久保木知1 高野重紹1 鈴木大亮1 酒井望1 賀川真吾1 野島広之1 宮崎勝1

所属機関: 1千葉大学大学院医学研究院臓器制御外科学

ページ範囲:P.848 - P.853

文献概要

【ポイント】
◆胆管空腸吻合後の術後胆管狭窄は,繰り返す胆管炎などにより著しくQOLを損なう病態である.
◆胆管空腸吻合部狭窄の診断は,胆管炎などの臨床症状のほか,MDCTやMRCPなどによる画像診断により狭窄部位の同定を行うとともに,良悪性の鑑別を行うことが重要である.
◆胆管空腸吻合部狭窄の治療は,ダブルバルーン内視鏡の普及に伴い,内視鏡的治療が主流となりつつある.長期の胆管ステントチューブの留置により再狭窄を予防する.
◆内視鏡的治療や経皮経肝的治療が困難な症例,無効な症例には,胆管空腸吻合部切除および胆管空腸再吻合による外科治療を考慮する.

参考文献

1)竜 崇正,高山 亘,趙 明浩,他:術後胆管狭窄に対する外科治療.胆と膵24:597-600,2003
2)Robertson AJ, Rela M, Karani J, et al:Laparoscopic cholecystectomy injury:an unusual indication for liver transplantation. Transplant Int 11:449-451, 1998
3)広松 孝,梛野正人,西尾秀樹,他:肝門部胆管狭窄.胆と膵24:589-595,2003
4)角田 司:第33回日本胆道外科研究会アンケート調査報告.術中胆道損傷の現状とその治療成績.術中胆道損傷例の追跡調査.2004
5)DePietro DM, Shlansky-Goldberg RD, Soulen MC, et al:Long-term outcomes of a benign biliary stricture protocol. J Vasc Interv Radiol 26:1032-1039, 2015
6)清水宏明,木村文夫,吉留博之,他:胆管切除前後の胆管ドレナージ.胆と膵26:965-970,2005
7)Rustagi T, Jamidar PA:Endoscopic management of benign biliary strictures. Curr Gastroenterol Rep 17:422, 2015
8)Ramos-De la Medina A, Misra S, Leroy AJ, et al:Management of benign biliary strictures by percutaneous interventional radiologic techniques(PIRT). HPB(Oxford)10:428-432, 2008
9)Yamauchi H, Kida M, Imaizumi H, et al:Innovations and techniques for balloon-enteroscope-assisted endoscopic retrograde cholangiopancreatography in patients with altered gastrointestinal anatomy. World J Gastroenterol 21:6460-6469, 2015
10)Trambert JJ, Bron KM, Zajko AB, et al:Percutaneous transhepatic balloon dilatation of benign biliary strictures. AJR 149:945-948, 1987
11)van Boeckel PG, Vleggaar FP, Siersema PD:Plastic or metal stents for benign extrahepatic biliary strictures:a systematic review. BMC Gastroenterol 9:96, 2009
12)Tocchi A, Mazzoni G, Liotta G, et al:Management of benign biliary strictures:biliary enteric anastomosis vs endoscopic stenting. Arch Surg 135:153-157, 2000
13)露口利夫,黒田泰久,福田吉宏,他:術後良性胆道狭窄に対する内視鏡的胆道拡張術の長期予後.胆と膵24:513-516,2003
14)Kawano Y, Mizuta K, Hishikawa S, et al:Rendezvous penetration method using double-balloon endoscopy for complete anastomosis obstruction of hepaticojejunostomy after pediatric living donor liver transplantation. Liver Transpl 14:385-387, 2008
15)山内栄五郎,熊野玲子,立澤夏紀,他:磁石圧迫吻合術(山内法)による胆管閉塞の治療.手術67:53-58,2013
16)Miyazaki M, Kimura F, Shimizu H, et al:Extensive hilar bile duct resection using a transhepatic approach for patients with hepatic hilar bile duct diseases. Am J Surg 196:125-129, 2008
17)Shimizu H, Kimura F, Yoshidome H, et al:Intrahepatic cholangiojejunostomy(Longmire procedure)for recurrent bilioenteric anastomotic stricture with hepatolithiasis. Hepatogastroenterology. 59:1023-1025, 2012

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら