icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科71巻9号

2016年09月発行

交見室

「獅膽鷹目行以女手」の原典となった外科学書を著したLanfranchi of Milanについて

著者: 佐藤裕1

所属機関: 1国東市民病院

ページ範囲:P.1164 - P.1165

文献概要

 前回は「獅膽鷹目行以女手」という漢文箴言の訳出者について判ってきたことについて述べた.
 今回はその追記として,John Halleの英訳本の原典となったラテン語外科学書“Chirurgia Magna”を著したランフランキ(Lanfranchi of Milan:c. 1250〜1315, 図1)について述べる.なお,以下の内容はLeonard D. Rosenmanが“Chirurgia Magna”を英訳した“The Surgery of Lanfranchi of Milan”を参考にしたことを付記しておく.

参考文献

1)Rosenman LD:The Surgery of Lanfranchi of Milan. Philadelphia, PA, Xlibris, 2003
2)Zimmerman LM, Veith I:Great Ideas in the History of Surgery. Baltimore, Williams & Wilkins, 1961
3)Ellis H:A History of Surgery. London, Greenwich Medical Media Limited, 2001

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら