icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科72巻3号

2017年03月発行

特集 目で見る腹腔鏡下肝切除—エキスパートに学ぶ!

エキスパートに学ぶ手技

解剖学的部分切除—3D画像に基づく術前シミュレーション

著者: 板野理1 中野容1 篠田昌宏1 北郷実1 八木洋1 阿部雄太1 日比泰造1 北川雄光1

所属機関: 1慶應義塾大学医学部外科(一般・消化器)

ページ範囲:P.277 - P.283

文献概要

【ポイント】
◆LaPSARは3D画像シミュレーションを用いた新しいコンセプトの腹腔鏡下肝部分切除である.
◆門脈第3分枝以降の肝領域を1つのunitとして捉え,その組み合わせで肝切除を行う.
◆LaPSARは術中超音波を使わず切除断端を確保でき,また不必要な阻血・うっ血域を作らない合理的な術式である.
*本論文中、[▶動画]マークのある図につきましては、関連する動画を見ることができます(公開期間:2019年3月末まで)。

参考文献

1)Kitano S, Iso Y, Moriyama M, et al:Laparoscopy-assisted Billroth Ⅰ gastrectomy. Surg Laparosc Endosc 4:146-148, 1994
2)Jacobs M, Verdeja JC, Goldstein HS:Minimally invasive colon resection(laparoscopic colectomy). Surg Laparosc Endosc 1:144-150, 1991
3)Cuschieri A, Shimi S, Banting S:Endoscopic oesophagectomy through a right thoracoscopic approach. J R Coll Surg Edinb 37:7-11, 1992
4)Reich H, McGlynn F, DeCaprio J, et al:Laparoscopic excision of benign liver lesions. Obstet Gynecol 78:956-958, 1991
5)Itano O, Ikoma N, Takei H, et al:The superficial precoagulation, sealing, and transection method:a “bloodless” and “ecofriendly” laparoscopic liver transection technique. Surg Laparosc Endosc Percutan Tech 25:33-36, 2015
6)Itano O, Oshima G, Kitago M, et al:Harness traction technique(HARNESS):novel method for controlling the transection plane during laparoscopic hepatectomy. Surg Laparosc Endosc Percutan Tech 25:117-121, 2015
7)Kaneko H, Takagi S, Shiba T:Laparoscopic partial hepatectomy and left lateral segmentectomy:technique and results of a clinical series. Surgery 120:468-475, 1996
8)Couinaud C:Liver anatomy:portal or biliary segmentation. Dig Surg 16:459-467, 1999
9)Takasaki K:Glissonean pedicle transection method for hepatic resection:a new concept of liver segmentation. J Hepatobiliary Pancreat Surg 5:286-289, 1998
10)Buell JF, Cherqui D, Geller DA, et al:The international position on laparoscopic liver surgery. The Louisville Statement, 2008. Ann Surg 250:825-830, 2009

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら