icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科72巻4号

2017年04月発行

書評

—がん・感染症センター都立駒込病院 大腸グループ(編) 高橋慶一,小泉浩一(責任編集)—大腸癌診療ポケットガイド フリーアクセス

著者: 藤田力也12

所属機関: 1昭和大 2三喜会

ページ範囲:P.473 - P.473

文献概要

 大腸癌の罹患患者数が胃癌を超える勢いで増加している.特に男性・女性の総計では癌死亡率のトップになって久しいが,大腸癌診療に当たっては整理しなければならない,あるいは知っておくべき問題点は多い.
 大腸癌の効率的な検診はどうすべきか,受けたくない大腸内視鏡検査は本当に楽にできるのだろうか,手術は開腹が良いのか腹腔鏡手術が良いのか,手術前に化学療法を受けるほうが良いと聞いたがそうだろうか,などなど,患者からの質問も多いこの頃である.また,血便,腹痛などの自覚症状に頼る診療では手遅れになることもしばしばである.特に右側結腸(上行結腸)では手遅れになりがちで,左側(下行結腸・S字状結腸・直腸)では症状も出やすいので,予後が良いとも言われている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら