icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科72巻7号

2017年07月発行

特集 イラストでわかる!—消化器手術における最適な剝離層

膵頭十二指腸切除術における剝離層の選択—進行膵癌に対する膵頭部剝離手技

著者: 元井冬彦1 海野倫明1

所属機関: 1東北大学大学院医学系研究科外科病態学講座消化器外科学分野

ページ範囲:P.849 - P.855

文献概要

【ポイント】
◆Gerota筋膜下層で膵頭十二指腸を授動する(拡大Kocher授動).
◆右側結腸間膜のくりぬきで膵頭部を被覆する.
◆上腸間膜動脈4時方向からのアプローチで右斜め背側組織を剝離し,膵頭部を遊離する.

参考文献

1)日本膵臓学会(編):膵癌取扱い規約,第7版.金原出版,2016,pp 48-53
2)元井冬彦,海野倫明:膵癌の外科治療.下瀬川徹(編);新膵臓病学.南江堂,2017,pp-289-295
3)Nakao A:The mesenteric approach in pancreatoduodenectomy. Dig Surg 33:308-313, 2016
4)Kawabata Y, Tanaka T, Ishikawa N, et al:Modified total meso-pancreatoduodenum excision with pancreaticoduodenectomy as a mesopancreatic plane surgery in borderline resectable pancreatic cancer. Eur J Surg Oncol 42:698-705, 2016
5)Uesaka K, Boku N, Fukutomi A, et al:Adjuvant chemotherapy of S-1 versus gemcitabine for resected pancreatic cancer:a phase 3, open-label, randomised, non-inferiority trial(JASPAC 01). Lancet 388:248-257, 2016

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら