icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科72巻9号

2017年09月発行

特集 知っておきたい 乳がん診療のエッセンス

診断編

画像診断・腫瘍マーカー

著者: 久保田一徳1

所属機関: 1東京医科歯科大学放射線診断科

ページ範囲:P.1034 - P.1039

文献概要

【ポイント】
◆デンスブレストではマンモグラフィで病変の検出感度が下がることがあり,注意が必要である.
◆各種ガイドラインを理解し,精査が必要・不要な病変の判別をしっかりできるようにしたい.
◆MRIでは背景乳腺の増強効果(BPE)がみられる.BPEを病変と読み過ぎないようにする.

参考文献

1)日本乳癌学会(編):科学的根拠に基づく 乳癌診療ガイドライン2.疫学・診断編.金原出版,2015
2)Ohuchi N, Suzuki A, Sobue T, et al:Sensitivity and specificity of mammography and adjunctive ultrasonography to screen for breast cancer in the Japan Strategic Anti-cancer Randomized Trial(J-START):a randomised controlled trial. Lancet 23:341-348, 2016
3)日本医学放射線学会/日本放射線技術学会(編):マンモグラフィガイドライン,第3版増補版.医学書院,2014
Atlas, Breast Imaging Reporting and Data System. Reston, VA, American College of Radiology, 2013
5)日本乳腺甲状腺超音波医学会(編):乳房超音波診断ガイドライン,改訂第3版.南江堂,2014
6)日本乳癌検診学会総合判定委員会(編):マンモグラフィと超音波検査の総合判定マニュアル.篠原出版,2015
7)久保田一徳,町田洋一,片山 貴,他:【実践! 乳腺の画像診断】乳房MRI.BI-RADS-MRIに基づいた画像評価方法.画像診断33:1005-1017,2013
8)Kuhl CK, Schrading S, Strobel K, et al:Abbreviated breast magnetic resonance imaging(MRI):first postcontrast subtracted images and maximum-intensity projection-a novel approach to breast cancer screening with MRI. J Clin Oncol 32:2304-2310, 2014
9)久保田一徳,藤岡友之,岡澤かおり,他:乳房画像診断におけるPETの活用法.臨画像32:646-656,2016
10)久保田一徳,藤岡友之,鳥井原彰,他:乳癌のPET/CT.臨放62:277-286,2017
11)柏葉匡寛:腫瘍マーカー.日本乳癌学会(編);乳腺腫瘍学,第2版.金原出版,2016,pp 120-125

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら