icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科73巻13号

2018年12月発行

書評

—衣袋健司(著)—腹部血管画像解剖アトラス フリーアクセス

著者: 松井修1

所属機関: 1金沢大

ページ範囲:P.1541 - P.1541

文献概要

 私の畏友,三井記念病院放射線診断科部長 衣袋健司先生が,待望の腹部血管画像解剖の教科書をついに出版された.世界初ともいえる腹部の最新の画像解剖と肉眼解剖の対比から成る画期的な教科書といえる.
 先生は長く臨床の第一線で腹部を中心としてinterventional radiology(IVR)と画像診断に従事され,示唆に富む知見や新しい技術を報告されてきた.その独特の視点や理論的背景の確かさから,“知る人ぞ知る”気鋭の臨床放射線科医としてわれわれの間では高く評価されてきた.その背景に深い肉眼解剖学の研究があることを知り感銘を受けたことを思い出す.先生は,第一線臨床の傍ら,週末には母校・東京医科歯科大の解剖学教室で実際に死体解剖を長年行い,臨床放射線科医の立場から,肉眼解剖に基づいた新しい画像解剖所見を見出し発表されてこられたのである.その重みは計り知れない.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら