文献詳細
増刊号 すぐに使える周術期管理マニュアル
Ⅳ章 術後合併症とその管理 A 重点術後合併症の管理ポイント
文献概要
腸閉塞は腹部手術後の重要な合併症で,定義は「何らかの原因で腸管内容の肛門側への輸送が障害された病態」とされる1).成因により機能的と機械的に大別され対処法も自ずと異なってくる.しかし,本邦の臨床現場では機能的腸閉塞も機械的腸閉塞も「イレウス」でひとくくりにされ,明確に区別されてないことが多い.欧米では機能的腸閉塞はileusであり,機械的腸閉塞はbowel obstructionとして区別される.本稿の表題は「術後イレウスと小腸閉塞」としたが,ここでは術後イレウスとは機能的腸閉塞,小腸閉塞は機械的腸閉塞と区別して論ずる.
参考文献
1)渡邊昌彦:腸閉塞症.標準外科学第13版.医学書院,2013,pp 563-569
2)山田岳史,他:造影CTによる非壊死性絞扼性腸閉塞の診断.日腹部救急医会誌38:959-963,2018
3)中村隆俊,他:術後腸閉塞に対する腹腔鏡下手術の有用性.日腹部救急医会誌38:965-970,2018
4)Nitori N, et al:Successful treatment of non-occlusive mesenteric ischemia(NOMI)using the HyperEye Medical System for intraoperative visualization of the mesenteric and bowel circulation:report of a case. Surg Today 44:359-362, 2014
5)木戸川秀生,他:絞扼性腸閉塞に対する腹腔鏡下手術の検討.日腹部救急医会誌38:971-975,2018
6)Fazio VW, et al:Reduction in adhesive small-bowel obstruction by Seprafilm adhesion barrier after intestinal resection. Dis Colon Rectum 49:1-11, 2006
7)Fujii S, et al:Absorptive anti-adhesion barrier for the prevention of bowel obstruction after laparoscopic colorectal cancer surgery. J Anus Rectum Colon 2:1-8, 2018
掲載誌情報