icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科74巻11号

2019年10月発行

増刊号 すぐに使える周術期管理マニュアル

Ⅳ章 術後合併症とその管理 B 系統別術後合併症の管理ポイント 感染系

壊死性筋膜炎

著者: 岡本耕一1 神藤英二1 梶原由規1 上野秀樹1

所属機関: 1防衛医科大学校外科学講座

ページ範囲:P.308 - P.309

文献概要

症状
●壊死性筋膜炎は浅筋膜とその周囲組織の広範な壊死を特徴とする感染症である.
●四肢,陰部,腹部に好発し,境界不明瞭な限局性の浮腫,発赤,疼痛および圧痛が初期症状である.そのため,初診時には蜂窩織炎や膿瘍などと診断されることが多い.

参考文献

1)Fisher JR, et al:Necrotizing fasciitis. Importance of roentgenographic studies for soft-tissue gas. JAMA 241:803-806, 1979
2)Baiu I, Staudenmayer K:Necrotizing soft tissue infections. JAMA 321:1738, 2019
3)三好 篤,他:術後壊死性筋膜炎症例の検討.日腹部救急医会誌28:649-654,2008
4)Borschitz T, et al:Improvement of a clinical score for necrotizing fasciitis:‘pain out of proportion’ and high CRP levels aid the diagnosis. PLoS One 10:e0132775, 2015
5)Bechar J, et al:Laboratory risk indicator for necrotising fasciitis(LRINEC)score for the assessment of early necrotising fasciitis:a systematic review of the literature. Ann R Coll Surg Engl 99:341-346, 2017

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら