icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科74巻12号

2019年11月発行

特集 特殊な鼠径部ヘルニアに対する治療戦略

前立腺癌術後のヘルニアの特徴および治療戦略

著者: 長浜雄志1 野谷啓之2 中嶋昭2

所属機関: 1国家公務員共済組合連合会九段坂病院外科 2日産厚生会玉川病院外科

ページ範囲:P.1316 - P.1322

文献概要

【ポイント】
◆前立腺癌術後鼠径ヘルニアは下腹壁血管内側に高度の瘢痕形成を伴うJHS分類Ⅰ型ヘルニアであり,鼠径部切開法により修復することが可能である.
◆TAPP法を用いた腹腔鏡下修復も可能で一部の施設で行われているが,十分なTAPP法の経験を要する.
◆前立腺摘出術の詳細,特にロボット支援下手術や鞘状突起の離断処置などは鼠径ヘルニア修復手術の難易度に影響を与えるため,念頭に置いたほうがよいものと考える.
*本論文中、[▶動画]マークのある図につきましては、関連する動画を見ることができます(公開期間:2022年11月末まで)。

参考文献

1)Ichioka K, Yoshimura K, Utsunomiya N, et al:High incidence of inguinal hernia after retropubic prostatectomy. Urology 63:278-281, 2004
2)Sakai Y, Okuno T, Kijima T, et al:Simple prophylactic procedure of inguinal hernia after radical retropubic prostatectomy:Isolation of the spermatic cord. Int J Urol 26:848-851, 2009
3)Fujii Y, Yamamoto S, Yonese J, et al:A novel technique to prevent postradical retropubic prostatectomy Inguinal hernia:the processus vaginalis transection method. Urology 75:713-717, 2010
4)Fujii Y, Yamamaoto S, Yonese J, et al:The processus vaginalis transection method to prevent postradical prostatectomy Inguinal hernia:long-term results. Urology 83:247-252, 2014

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら