文献詳細
増刊号 早わかり縫合・吻合のすべて
4章 術式別の縫合・吻合法 肝臓
文献概要
肝不全はウイルス,代謝性,アルコールなどさまざまな要因により肝機能の低下をきたし,黄疸,腹水,凝固能異常,肝性脳症などを呈する病態であるが,末期肝不全の治療としては肝移植が唯一の治療法である.肝移植には脳死肝移植と生体肝移植があるが,欧米と異なり日本では脳死肝移植は非常に少ない.そのため,日本では90%以上が生体肝移植である.
肝移植成績向上のためには,手術のみならず術後管理がより重要であるが,手術関連による合併症を軽減することも肝要である.今回われわれは,生体肝移植手術における肝静脈吻合・門脈吻合に関して,当科で行っている吻合手技を紹介する.
*本論文中、[▶動画]マークのある図につきましては、関連する動画を見ることができます(公開期間:2025年10月末まで)。
肝移植成績向上のためには,手術のみならず術後管理がより重要であるが,手術関連による合併症を軽減することも肝要である.今回われわれは,生体肝移植手術における肝静脈吻合・門脈吻合に関して,当科で行っている吻合手技を紹介する.
*本論文中、[▶動画]マークのある図につきましては、関連する動画を見ることができます(公開期間:2025年10月末まで)。
参考文献
1)Kitajima T, et al:Left lobe graft poses a potential risk of hepatic venous outflow obstruction in adult living donor liver transplantation. Liver Transplant 22:785-795, 2016
2)Mori A, et al:Standard hepatic vein reconstruction with patch plasty using the native portal vein in adult living donor liver transplantation. Liver Transplant 18:602-607, 2012
3)Sabra TA, et al:Portal vein reconstruction using vein grafts in pediatric living donor liver transplantation:Current status. Pediatr Transplant 21, 2017. doi:10.1111/petr. 12888. Epub 2017 Jan 22.
4)Mori A, et al:Portal vein reconstruction in adult living donor liver transplantation for patients with portal vein thrombosis in single center experience. J Hepatobiliary Pancreat Sci 22:467-474, 2015
掲載誌情報