icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科75巻3号

2020年03月発行

臨床研究

Surgical interventionの対象となった小腸GIST14例の臨床病理学的検討

著者: 宇高徹総1 香西純1 遠藤出1 吉田修1 浅野博昭1 久保雅俊1

所属機関: 1三豊総合病院外科

ページ範囲:P.355 - P.358

文献概要

要旨
【目的】比較的頻度が少ない小腸GISTの臨床病理学的特徴を明らかにすることを目的とした.【対象】当院で切除した小腸GIST 14例を対象に臨床病理学的特徴について検討した.【方法】小腸GISTを十二指腸GISTと空腸・回腸GISTに分けて比較検討した.【結果】腫瘍の部位は十二指腸6例,空腸5例,回腸3例であった.術式は,十二指腸GISTに対して全例十二指腸楔状切除術が行われ,空腸・回腸GISTに対して小腸部分切除が行われた.病期はⅠ期が6例,Ⅱ期が2例,ⅢB期が4例,Ⅳ期1例であった.術後観察期間中央値は67か月(11〜175か月)で,無再発9例,肝転移・腹膜再発2例,多発肝転移1例,腹膜再発1例,不明1例であった.【考察】再発4例に対して,化学療法および手術を適切な時期に施行することで長期生存が得られると思われた.また,再発に関して空腸・回腸GISTが十二指腸GISTよりも高かった.

参考文献

1)Corless CL, Flectcer JA, Heinrich MC:Biology of gastrointestinal stromal tumors. J Clin Oncol 22:3813-3825, 2004
2)藤田淳也,塚原康生,菅 和臣,他:胃および小腸gastrointestinal stromal tumor 53例の臨床病理学的検討.日消外会誌39:1-8,2006
3)UICC日本委員会TNM委員会(訳):TNM悪性腫瘍の分類.第8版.金原出版,2017
4)Machado NO, Chopra PJ, AI-Haddabi, et al:Large duodenal gastrointestinal stromal tumor presenting with acute bleeding managed by a whipple resection. A review of surgical options and the prognostic indicators of outcome. JOP 12:194-199, 2011
5)仲田興平,大塚隆生,北原賢二,他:十二指腸下行脚GISTに対する膵頭温存十二指腸部分切除術の1例.手術60:111-117,2006
6)Yamashita S, Sakamoto Y, Saiura A, et al:Pancreas-sparing duodenectomy for gastrointestinal stromal tumor. Am J Surg 207:578-583, 2014
7)土屋剛史,橋口陽二郎,松田圭二,他:【外科医が知っておくべき小腸疾患】手術 小腸GIST手術を中心とした治療戦略.臨外69:1098-1103,2014
8)Güller U, Tarantino I, Cerny T, et al:Revisiting a dogma:similar survival of patients with small bowel and gastric GIST. A population-based prorensity scre SEER analysis. Gastric Cancer 20:49-60, 2017

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら