icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科75巻4号

2020年04月発行

特集 実践! 手術が上達するトレーニング法—Off the Job Trainingの最新動向

手術の腕を磨くために必要なビデオ画像による学習

e-ラーニングで学べること

著者: 李相雄1 田中亮1 今井義朗1 本田浩太郎1 朝隈光弘1 田中慶太朗1 奥田準二1 内山和久1

所属機関: 1大阪医科大学一般・消化器外科

ページ範囲:P.393 - P.396

文献概要

【ポイント】
◆e-learningは,内視鏡外科を中心とした外科学の最新の知見や手技を,時と場所を選ばずに学習でき,新たな外科教育として注目されている.
◆超高速通信技術のインフラ整備に伴い,インターネットを介して無編集で高画質の手術動画を閲覧できる時代となった.
◆e-learningによる手術動画の視聴は,机上で疑似体験を行うことができ,技術の向上と維持,さらには手術に対する情熱を維持することが期待される.
◆現時点でのe-learningは,実際の手術見学や学術集会などのface-to-face型の集合教育にとって代わるものではなく,従来型教育を補完する位置付けである.

参考文献

1)Kotsis SV, Chung KC:Application of see one, do one, teach one concept in surgical training. Plast Reconstr Surg 131:1194-1201, 2013
2)Jayakumar N, Brunckhorst O, Dasgupta P, et al:e-Learning in surgical education:a systematic revie. J Surg Educ 72:1145-1157, 2015
3)谷川允彦,馬渕秀明,田中慶太朗,他:インターネットによる内視鏡外科教科書“WebSurg”による腹腔鏡下胃切除術の教育.手術61:445-451,2007
4)田中慶太朗,Maisonneuve H,Dutson E,他:内視鏡下低侵襲手術分野におけるインターネットテキスト導入の現状.日鏡外会誌8:361-366,2003
5)Perez RS, Skinner A, Weyhrauch P, et al:Prevention of surgical skill decay. Mil Med 178:76-86, 2013
6)Sonesson L, Boffard K, Lungdberg L, et al:The potential of blended learning in education and training for advanced civilian and military trauma care. Injury 49:93-96, 2018
7)坂井信幸,今村博敏,坂井千秋,他:e-Learningを学会専門医取得・更新にどう使うか? 脳外誌19:379-387,2010

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら