icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科76巻10号

2021年10月発行

特集 スコピストを極める

各論

腹腔鏡下結腸右半切除術でのスコピストのテクニックとコツ

著者: 山口茂樹1 近藤宏佳1 井上雄志1 小川真平1 大木岳志1 番場嘉子1 金子由香1 腰野蔵人1 谷公孝1 中川了輔1 前田文1 時任史聡1 相原永子1 藤川秀爾1 板橋道朗1

所属機関: 1東京女子医科大学消化器・一般外科

ページ範囲:P.1233 - P.1239

文献概要

【ポイント】
◆スコピストがモニターに映し出す術野が手術参加者全員の目となることを意識して,操作部位の観察方向や距離を調節する.
◆結腸間膜の授動では剝離層と剝離方向を意識して,十二指腸,膵頭部といった重要臓器を適切に確認して視野を作る.
◆リンパ節郭清では,郭清の方向を意識して,バリエーションの多い血管分岐と血管切離時のクリップの装着を十分確認できる視野を作る.

参考文献

1)山口茂樹,田代 浄,石井利昌:回盲部切除・結腸右半切除.DS NOW 9下部消化管の腹腔鏡手術.メジカルビュー社,2010,pp 18-35

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら