icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科78巻5号

2023年05月発行

特集 術後QOLを重視した胃癌手術と再建法

胃全摘

腹腔鏡下胃全摘術における空腸パウチ作製の手技とポイント

著者: 太田秀一1 沈由剛1 庄野容子1 李悠1 石田叡1 岡村昌彦1 関岡明憲1 水上陽1 壷井邦彦1 伊藤鉄男1 足立幸人1

所属機関: 1社会福祉法人 恩賜財団大阪府済生会野江病院消化器外科

ページ範囲:P.559 - P.564

文献概要

【ポイント】
◆パウチ作成(腹腔内操作):腹腔内で十分な犠牲腸管を作成する.補助切開はトライツ靱帯の高さで正中におき,腸間膜が捻れないように体外へ導く.
◆パウチ作成(体外操作):腸管牽引はごく軽度にする.折り返し16 cmの空腸で小さなパウチ(SigniaTM camel 60 mm+45 mm)を形成する.排出路の狭窄に注意し共通孔を閉鎖する.
◆食道空腸吻合:パウチの頂点が左背側に位置するように順蠕動方向に食道後壁と吻合する.pseudo fornixの形成を意識する.
◆パウチの固定:左側への落ち込み予防するため,横行結腸,横行結腸間膜へ固定する,必要に応じて十二指腸への固定も追加する.
*本論文中、[▶動画]マークのある図につきましては、関連する動画を見ることができます(公開期間:2026年5月末まで)。

参考文献

1)Gertler R, Rosenberg R, Feith M, et al:Pouch vs. no pouch following total gastrectomy:meta-analysis and systematic review. Am J Gastroenterol 104:2838-2851, 2009
2)Naum C, Birla R, Marica DC, et al:In Search of the Optimal Reconstruction Method after Total Gastrectomy. Is Roux-en-Y the Best? A Review of the Randomized Clinical Trials. Chirurgia(Bucur)115:12-22, 2020
3)Tsuji T, Isobe T, Seto Y, et al:Effects of creating a jejunal pouch on postoperative quality of life after total gastrectomy:A cross-sectional study. Ann Gastroenterol Surg 6:63-74, 2022
4)Uyama I, Sugioka A, Fujita J, et al:Laparoscopic total gastrectomy with distal pancreatosplenectomy and D2 lymphadenectomy for advanced gastric cancer. gastric cancer 2:230-234, 1999

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら