icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科79巻6号

2024年06月発行

特集 結腸左半切除を極める

手技各論

脾彎曲部授動のコツ:内側アプローチ

著者: 永吉絹子1 水内祐介1 藤本崇聡1 田村公二1 中村雅史1

所属機関: 1九州大学大学院医学研究院臨床・腫瘍外科

ページ範囲:P.622 - P.626

文献概要

【ポイント】
◆脾彎曲部結腸周囲の解剖構造を熟知することで,安全な脾彎曲部授動操作が可能となる.
◆結腸腸間膜背側と腎筋膜との間の疎性結合組織の層は解剖学的に分離しやすく,内側アプローチでは最適な外科的剝離層である.
◆内側アプローチによる腸間膜背側は術野に適切な緊張をかけながら深部まで剝離を進め,頭側は膵下縁,外側は左腎上極〜外側を目安に剝離範囲を広げておく.
*本論文中、[▶動画]マークのある図につきましては、関連する動画を見ることができます(公開期間:2027年6月末まで)。

参考文献

1)永吉絹子,水内祐介,中村雅史,他:脾彎曲部結腸癌に対する空腸曲外側からの背側授動先行アプローチによる定型化手技.日本大腸肛門病会誌75:379-386,2022
2)Sadler TW:Langman's medical embryology, 15th ed. Lippincott, Philadelphia, 2023
3)Soffers JH, Hikspoors JP, Mekonen HK, et al:The growth pattern of the human intestine and its mesentery. BMC Dev Biol 15:31, 2015
4)佐藤達夫:臓側筋膜の局所解剖—層構成の基本と各部位における分化.日本臨床外科学会雑誌56:2253-2272,1995
5)Culligan K, Walsh S, Dunne C, et al:The mesocolon:a histological and electron microscopic characterization of the mesenteric attachment of the colon prior to and after surgical mobilization. Ann Surg 260:1048-1056, 2014
6)Al-Asari SF, Lim D, Min BS, et al:The relation between inferior mesenteric vein ligation and collateral vessels to splenic flexure:anatomical landmarks, technical precautions and clinical significance. Yonsei Med J 54:1484-1490, 2013

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら