icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科8巻9号

1953年09月発行

文献概要

--------------------

門脈圧亢進症の治療,特にBanti氏症状群に対する門脈系大靜脈系吻合術の再檢討

著者: 木本誠二1 杉江三郞1 三枝正裕1 勅使河原正雄1 腰塚浩1 宮尾淳平1 鍵谷德男1 小谷彥藏1 松井澄1 馬場甫1 杉浦光雄1

所属機関: 1東京大学木本外科教室

ページ範囲:P.501 - P.518

文献購入ページに移動
序言
 門脈圧亢進症の問題を吾々がとり上げて研究に着手したのは昭和24年であつた.当時はまだBlakemore氏等やLinton氏等が門脈系大靜脈系吻合手術を始めて間もない頃で,その理論的根拠も必ずしも不動に確立されたものではなかつたのであるが,吾國としてもそうした方面から観た考え方並びに治療法を更に深く掘下げつゝ進めて行く價値は充分にあるとの判断から,吾々は一方では実驗的にまだ充分明らかでない理論的檢索を進めると同時に,他方臨床的にも愼重に実施して,外國のその後の動靜を絶えず注視しつゝ批判的立場を捨てることなく吾々としての研究を推進して来た積りである.その間吾々が肝機能を主体に始めて試みた門脈動脈化手術の構想も輪廓が次第にはつきりして門脈圧亢進の治療に合流しつゝある.こうした門脈外科に関する吾々の成績は日本外科学会総会における一般演説並びに宿題報告1)2)その他で逐次発表し,特に門脈大靜脈吻合術の各術式については誌上3)4)にも吾々の決定的結論に達し得ない困難な点を含めて当時としての考えを記述した.この問題はその後の経驗によつても色々むづかしい点があり,今もつて解決し得ない疑問もあり,又以前の考えに半ば反省を要する点もあるようであつて,本年の外科学会総会で言及した所を含めて現在としての吾々の立場を記述し,この方面の先輩各位の御批判を仰ぎ度いと思う.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?