icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科9巻2号

1954年02月発行

綜説

補液としてのGlyco-Alginについて(第5報)—糖代謝附臓器に及ぼす影響

著者: 高山坦三1 菅原古人1 小川正克1 高橋哲男1 大庭嘉人1 金谷寬1 露口幹彥1 丸山行道2

所属機関: 1札幌医科大学外科 2共成会社

ページ範囲:P.67 - P.72

文献概要

 1 われわれは,過去の4篇の論文において,われわれの創案した補液剤「グリコ・アルギン」(以下「グリ・アル」と略記する)が,下降血圧の上昇維持の点においてきわめて優秀なものであることを各面から檢索,立証してきた,すなわち本剤は,体内水分配置に対する影響の点においてほゞ理想に近いものであること,詳言すれば,循環血液,血漿量をほゞ理想に近く改善して,細胞外相をほとんど増大せしめないこと,とくにその点滴靜注は心機能および腎機能に対してまつたく惡影響をおよぼさないこと等を見てきた.
 ついでわれわれは本剤がブドー糖製剤である点からみて,糖代謝に及ぼす影響ならびに肝における糖代謝に及ぼす影響について檢索をおこなつたので,そのえた成績をこゝ発表する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら