icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科9巻6号

1954年06月発行

症例

先天性腎臓水腫の1治験例

著者: 吉田堯運1 安田博志1

所属機関: 1岡山大学医学部第1(陣内)外科教室

ページ範囲:P.406 - P.409

文献概要

 腎臓水腫は1841年Rayer1)により初めて命名された疾患にして,尿路の通過障碍にょつて腎盂に分泌液が鬱帯瀦溜して発生するものである.
 本症に関する研究報告は,欧米に於ては既に臨床的に或は実験的に多数発表されているが,本邦に於ては2才未満の幼児に発生した本症手術例は数例を数えるに過ぎない.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら