文献詳細
文献概要
研究
産婦人科領域におけるCatecholamineの意義
著者: 酒井和之1
所属機関: 1東京医科歯科大学産婦人科学教室
ページ範囲:P.461 - P.464
文献購入ページに移動はじめに
Holz (1947)らが,尿中にノルアドレナリン様物質を認め,そのものが先にStolz (1904)らによつて合成せられたノルアドレナリン(NA)であることを確かめて以来,副腎髄質にはアドレナリン(A)のみならずNAを含むし,主としてDopamine,NAは神経系に,Aは副腎髄質中に含まれ,体内の種々の機能調節にあづかつていることがしだいに明らかになつた。
Dopamineの作用はその弱い昇圧作用以外は余り解つていないが,脳にはそれが全カテコールアミン(CA)の50%を占めており,単なるA, NAの前駆物質ではないようである。
Holz (1947)らが,尿中にノルアドレナリン様物質を認め,そのものが先にStolz (1904)らによつて合成せられたノルアドレナリン(NA)であることを確かめて以来,副腎髄質にはアドレナリン(A)のみならずNAを含むし,主としてDopamine,NAは神経系に,Aは副腎髄質中に含まれ,体内の種々の機能調節にあづかつていることがしだいに明らかになつた。
Dopamineの作用はその弱い昇圧作用以外は余り解つていないが,脳にはそれが全カテコールアミン(CA)の50%を占めており,単なるA, NAの前駆物質ではないようである。
掲載誌情報