icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床婦人科産科22巻4号

1968年04月発行

文献概要

グラフ

妊娠時肺に見られるTrophoblast栓塞

著者: 相馬広明1 岡本六蔵1 平岡玄次1 豊田泰1 田村貞夫1 丸山寿夫1

所属機関: 1東京医科大学産婦人科教室

ページ範囲:P.297 - P.300

文献購入ページに移動
 Schmorl(1893)により,子癇例の肺血管内にtrophoblast栓塞の存在を始めて記載されて以来,このような栓塞は妊娠時の肺にはかなりの頻度で見られるといわれている。しかもSchmorlが始めて本栓塞を記載したときは,これが死因に結びつくのではないかと推定されたこともあつたが,現在では否定されている。しかし子癇のような"けいれん"を伴う場合には,trophoblast栓塞の頻度は増すのではないかと思われているし,また一方では妊娠中の流血中のtrophoblast細胞の証明が行なわれてきており,trophoblastの肺栓塞の高頻度が予想されうる。
 最近の頻度はBardawil(1959)等は,52.3%,Attwood, Park(1961)等は43.6%と報告している。妊娠分娩時に胎盤から剥離され子宮静脈を経て循環血中に入り,ついに肺毛細血管内に見られるというこの生理的なtrophoblast栓塞の頻度については私どもの55例の妊娠分娩時死亡剖検肺の各々組織標本(各1〜3ブロック)からの観察では,13例(23.6%)であり,かなり低率である。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1294

印刷版ISSN:0386-9865

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?