icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床婦人科産科44巻1号

1990年01月発行

文献概要

臨床研修セミナー 胎児仮死

成熟児の胎児仮死

著者: 佐藤章1 遠藤力1

所属機関: 1福島県立医科大学産婦人科学講座

ページ範囲:P.80 - P.83

文献購入ページに移動
 胎児仮死の定義として,日本産科婦人科学会は,1972年「胎児胎盤系における呼吸,循環不全を主徴とする症候群」と定義している。また英語ではfetal distressという言葉が使用されているが,世界的に統一した定義はない。これは,すなわち胎児仮死の病態生理がまだ解明されていないことを示すものである。従って,胎児仮死の診断も確定的なものはないと言ってよい。しかし,臨床的に問題になっていることは,近年NICUの充実により未熟児のintact survivalはかなりの水準に達しているが,成熟児の脳性麻痺は依然として存在している事実があり,NICUを退院できず,NICUにかなりの時期,植物人間的に過ごさざるを得ない状態の子供がいるのが現状である。これらの成熟児の原因の大部分は,分娩前および分娩中の胎児仮死を見過ごしたため新生児仮死に陥り,その結果としてCPになっている子供達である。このことは産科医にとっては重要な問題であり,出生前の胎児仮死の診断は確定的なものはないといっても重要な問題である。ここでは成熟児の胎児仮死の診断法につき解説する。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1294

印刷版ISSN:0386-9865

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?