icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床婦人科産科47巻12号

1993年12月発行

文献概要

今月の臨床 頸癌,体癌—診療の現況 治療

19.子宮癌治療と性機能温存

著者: 藤本征一郎1 櫻木範明1

所属機関: 1北海道大学医学部産婦人科 2札幌厚生病院産婦人科

ページ範囲:P.1444 - P.1447

文献購入ページに移動
 近年の悪性腫瘍に対する手術手技や麻酔学の進歩,術前化学療法(neo-adjuvant chemotherapy)の導入,高カロリー輸液などの支持療法の発達により婦人科進行癌症例に対して根治性の向上を目指した拡大手術が行われるようになった。一方では癌の発生やその進展様式の研究,リンパ節転移やその他の病理学的予後因子の解析が進んだことにより根治性を損なうことなく縮小手術を行うこと,また生理的機能温存を考慮した手術を行う努力が積み重ねられている。患者のquality of lifeの保全・向上を目指した医療という時代の要請のもとに機能温存手術が近時婦人科をはじめ外科的医療の中でキーワードの一つとさえなっている。
 子宮頸癌手術に際しての機能温存の工夫として卵巣温存,骨盤内植物神経温存,腟短縮の防止などがあげられる。卵巣温存は骨粗鬆症,動脈硬化,卵巣欠落症状の予防に役立つ。広汎性子宮全摘出術(広汎全摘)における腟切除によりもたらされる腟短縮は性成熟期婦人においては性生活を術前同様に行うことをしばしば困難にし円満な夫婦生活の支障となることもある。本稿においては子宮癌治療における卵巣機能温存ならびに腟短縮防止策について,その手技的な面を中心に解説したい。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1294

印刷版ISSN:0386-9865

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?