icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床婦人科産科49巻3号

1995年03月発行

文献概要

今月の臨床 GnRH療法—刺激と抑制 基礎知識

2.下垂体GnRHレセプターと作用機序

著者: 田坂慶一1

所属機関: 1大阪大学医学部産婦人科

ページ範囲:P.276 - P.278

文献購入ページに移動
 下垂体ゴナドトロピン(LH, FSH)分泌は主として視床下部性ゴナドトロピン放出ホルモン(GnRH)により直接的に調節を受けている.GnRHはペプチドホルモンで10個のアミノ酸より構成されている.発見以来,アミノ酸組成を変えることによりさまざまな特性を持ったアゴニスト,アンタゴニストが合成され,その生物作用について検討が加えられた.現在多くのアゴニストが臨床応用されているが,近い将来アンタゴニストも臨床応用される可能性が高い.これらの薬剤を投与するにあたってはGnRHの作用機序を理解しておくことが必要である.ここではGnRHレセプターとその作用機序の特徴について概説しておく.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1294

印刷版ISSN:0386-9865

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?