icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床婦人科産科50巻9号

1996年09月発行

文献概要

連載 シリーズ 胎芽の発育と形態形成・9

肺の発生と組織分化

著者: 塩田浩平12

所属機関: 1京都大学医学研究科生体構造医学講座(形態形成機構学) 2京都大学医学部附属先天異常標本解析センター

ページ範囲:P.1105 - P.1107

文献購入ページに移動
 胎生第4週の後半に,前腸の壁の一部が腹方へ向かって膨らみ,喉頭気管憩室(呼吸器憩室)lar—yngotracheal diverticulumを作る.これが喉頭,気管,気管支の原基である.したがって,これらの器官の内腔表面を覆う上皮はすべて内胚葉起源であり,その周囲の結合組織,軟骨,平滑筋は臓側板中胚葉に由来する.喉頭気管憩室は間もなく左右に枝分かれし,肺の原基である肺芽lung budを形成する(図1).
 肺芽は周囲を包む間葉とともに発育し,原始胸膜腔のなかへ広がっていく.第5週終わりまでに左に3つ,右に2つの葉芽lobe bud(肺葉の原基)ができる(図2).第6〜7週には枝分かれがさらに進行して,右肺に10本,左肺に8本の区域気管支segmental bronchiができ,成人の肺に見られる気管支肺区域bronchopulmonary segmentsが形成される(図3).

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1294

印刷版ISSN:0386-9865

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?