icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床婦人科産科54巻8号

2000年08月発行

文献概要

今月の臨床 無痛分娩・和痛分娩 諸外国における無痛分娩の現状

1.アメリカ

著者: 矢沢珪二郎1

所属機関: 1ハワイ大学

ページ範囲:P.978 - P.979

文献購入ページに移動
 「(米国で)もし,65歳の人が心筋梗塞で緊急入院すれば,午前2時でも内科医,心臓外科医,麻酔医などのサービスが迅速に受けられる.このようにして救える,この患者の平均余命は5年ぐらいであろう.一方,同じく午前2時に緊急帝切をしようとすれば必ずしも麻酔医はその場にはおらず,いそいでも麻酔医の病院到着までには30分以上はかかってしまうであろう.この場合,緊急帝切によって救える平均余命は児が70年,母親が40年,合計110年にもなるのに」.このエピソードは米国の産科麻酔の現状を語る時によく引用されるものである.なお,米国では無痛分娩と和痛分娩にあたる用語はなく,また両者の区別もない.これらの麻酔は一般的にobstetrical analgesia and anesthesiaと呼ばれている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1294

印刷版ISSN:0386-9865

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?