文献詳細
文献概要
今月の臨床 思春期外来—診療上の留意点 思春期の異常とその対応
5.乳房の異常
著者: 弥生恵司1
所属機関: 1市立貝塚病院外科
ページ範囲:P.1109 - P.1111
文献購入ページに移動思春期における内分泌環境
正常女子は,思春期に入ると下垂体からの性腺刺激ホルモン(gonadotropin),特に,卵胞刺激ホルモン(FSH)の分泌が亢進する.FSHは,それまで静止状態にあった卵巣を刺激し,卵胞の発育をうながし,卵胞ホルモン(estrogen)の分泌が増加する.少し遅れて,下垂体から黄体化ホルモン(LH)が分泌され,両ホルモンの協調作用により排卵がおこり初潮をみ,黄体ホルモン(proges—terone)が産生されるようになる.
正常女子は,思春期に入ると下垂体からの性腺刺激ホルモン(gonadotropin),特に,卵胞刺激ホルモン(FSH)の分泌が亢進する.FSHは,それまで静止状態にあった卵巣を刺激し,卵胞の発育をうながし,卵胞ホルモン(estrogen)の分泌が増加する.少し遅れて,下垂体から黄体化ホルモン(LH)が分泌され,両ホルモンの協調作用により排卵がおこり初潮をみ,黄体ホルモン(proges—terone)が産生されるようになる.
掲載誌情報