文献詳細
文献概要
今月の臨床 遺伝子医療—現況と将来 生殖医療における遺伝子診断
3.着床に関する遺伝子診断
著者: 高井教行1 宮川勇生1
所属機関: 1大分医科大学産科婦人科学教室
ページ範囲:P.900 - P.902
文献購入ページに移動はじめに
着床とは胞胚が子宮内膜上皮に接着(adhe—sion)することに始まり,トロホブラストが増殖(growth),分化(differentiation)し,子宮内膜間質に侵入(insasion)する一連の過程をいう.子宮内膜は胚を受け入れ可能な状態へ分化し,月経周期19〜22日の期間のみに,胚に向けた子宮内膜の窓(implantation window)が開いており,それ以前でもそれ以降でも着床できない.この時期に,胚,子宮内膜,そして周囲の免疫細胞などで多くの遺伝子が発現し,巧妙な調節が行われている.
着床とは胞胚が子宮内膜上皮に接着(adhe—sion)することに始まり,トロホブラストが増殖(growth),分化(differentiation)し,子宮内膜間質に侵入(insasion)する一連の過程をいう.子宮内膜は胚を受け入れ可能な状態へ分化し,月経周期19〜22日の期間のみに,胚に向けた子宮内膜の窓(implantation window)が開いており,それ以前でもそれ以降でも着床できない.この時期に,胚,子宮内膜,そして周囲の免疫細胞などで多くの遺伝子が発現し,巧妙な調節が行われている.
掲載誌情報