文献詳細
文献概要
今月の臨床 無痛分娩・和痛分娩ガイダンス III.硬膜麻酔分娩とその影響 硬膜外麻酔分娩の分娩経過に及ぼす影響
42.硬膜外麻酔分娩を行うと子宮収縮薬の必要性が高くならないのですか.
著者: 古屋幹郎1
所属機関: 1古屋産婦人科医院
ページ範囲:P.466 - P.467
文献購入ページに移動1 硬膜分娩には子宮収縮薬が必要である
設問41とやや重複することにならざるを得ないが,分娩第1期であれ,第2期であれ,分娩経過全体を俯瞰した場合,硬膜外麻酔による知覚神経と運動神経との抑制によって娩出力はきわめて高くはないにせよ,弱化されるので,子宮収縮薬の助力を必要とする症例が増大することは論を俟たないであろう.
筆者の場合,常に誘発硬膜外麻酔分娩という枠のなかで分娩と取り組んできたので,ごく自然に発来し,進行している分娩に対し,医学的必要性から子宮収縮薬を用いて観察を行った経験を持たないので,残念ながらこの設問に的確なお答えをすることができない.
設問41とやや重複することにならざるを得ないが,分娩第1期であれ,第2期であれ,分娩経過全体を俯瞰した場合,硬膜外麻酔による知覚神経と運動神経との抑制によって娩出力はきわめて高くはないにせよ,弱化されるので,子宮収縮薬の助力を必要とする症例が増大することは論を俟たないであろう.
筆者の場合,常に誘発硬膜外麻酔分娩という枠のなかで分娩と取り組んできたので,ごく自然に発来し,進行している分娩に対し,医学的必要性から子宮収縮薬を用いて観察を行った経験を持たないので,残念ながらこの設問に的確なお答えをすることができない.
掲載誌情報