icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床婦人科産科61巻12号

2007年12月発行

文献概要

今月の臨床 不妊診療─現在の課題と将来展望

着床前診断の現状と展望

著者: 杉浦真弓1

所属機関: 1名古屋市立大学大学院医学研究科産科婦人科学講座

ページ範囲:P.1488 - P.1491

文献購入ページに移動
はじめに

 1990年,Handysideらが最初の着床前診断を報告し,2005年には本邦でも着床前診断が始まった.これは体外受精後の受精卵が8~16分割したころに1~2割球を生検して,“非罹患胚”と診断された受精卵を子宮内に胚移植する技術である.筋ジストロフィー,ハンチントン病などの遺伝子疾患に罹患した胎児を回避する目的で行う場合と,不妊症・不育症患者において生児獲得のために行う場合と大きく分けて2通りの適応がある.

 この技術には,①受精卵を操作廃棄することに対する生命倫理的問題,②障害を持つ人たちからの優性思想であるとの批判,③自然妊娠が可能な人に対して体外受精を行う,といった問題があると考えられる.出生前診断や生殖医療技術については技術が先行して倫理的議論があまりされないまま進んできた歴史的背景がある.日本産婦人科学会はこのような批判を考慮して1998年に「着床前診断に関する見解」を作成し,重篤な遺伝性疾患に限って,申請された疾患ごとに審査して認可することを定めた.現時点で均衡型転座を持つ習慣流産患者,Duchene型筋ジストロフィー,筋強直性ジストロフィーを含む31例が承認されている.ここでは当院から申請した筋強直性ジストロフィー,相互転座を持つ習慣流産患者を中心として着床前診断の現状を解説する.

参考文献

1)Sugiura-Ogasawara M, Ozaki Y, Sato T, et al:Poor prognosis of recurrent aborters with either maternal or paternal reciprocal translocations. Fertil Steril 81:367-373, 2004
2)Franssern MTM, Korevaar JC, van der Veen F, et al:Reproductive outcome after chromosome analysis in couples with two or more miscarriages:case-control study. BMJ 332:759-762, 2006
3)Otani T, Roche M, Mizuike M, et al:Preimplantation genetic diagnosis significantly improves the pregnancy outcome of translocation carriers with a history of recurrent miscarriage and unsuccessful pregnancies. Reprod Biomed Online 13:869-874, 2006
4)Feyereisen E, Steffann J, Romana S, et al:Five years’ experience of preimplantation genetic diagnosis in the Parisian Center:outcome of the first 441 started cycles. Fertil Steril 87:60-73, 2006
5)Ogasawara M, Aoki K, Okada S, et al:Embryonic karyotype of abortuses in relation to the number of previous miscarriages. Fertil Steril 73:300-304, 2000
6)Chun KL, Jin HJ, Dong MM, et al:Efficacy and clinical outcome of preimplantation genetic diagnosis using FISH for couples of reciprocal and Robertsonian translocations:the Korean experience. Prenat Diagn 24:556-561, 2004
7)Platteau P, Staessen C, Michiels A, et al:Preimplantation genetic diagnosis for aneuploidy screening in patients with unexplained recurrent miscarriages. Fertil Steril 83:393-397, 2005
8)Platteau P, Staessen C, Michiels, et al:Which patients with recurrent implantation failure after IVF benefit from PGD for aneuploidy screening? Reprod Biomed Online 12:334-339, 2006
9)Mastenbroek S, Twisk M, van Echten-Arends J, et al:In vitro fertilization with preimplantation genetic screen. N Engl J Med 357:9-17, 2007
10)Harper JC, Boelaert K, Geraedts J, et al:ESHRE PGD Consortium data collection V:Cycles from January to December 2002 with pregnancy follow-up to October 2003. Hum Reprod 21:3-21, 2006

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1294

印刷版ISSN:0386-9865

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?