icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床婦人科産科63巻4号

2009年04月発行

文献概要

今月の臨床 ここが聞きたい―不妊・不育症診療ベストプラクティス I 不妊の検査・診断 D男性因子 【精子機能検査】

26.精子機能検査の適応,方法,臨床的意義について教えてください.また,それぞれの検査法の使い分けはどのように行うのでしょうか.

著者: 高尾徹也1 辻村晃1

所属機関: 1大阪大学大学院医学系研究科器官制御外科学(泌尿器科学)

ページ範囲:P.407 - P.409

文献購入ページに移動
[1]はじめに

 男性不妊症の検査として,まず施行される精液検査では精子数,運動率,奇形率などを調べることができるが,それらのパラメータでは異常所見がみられない場合がある.その場合,女性側の因子に問題がなければ,精子の機能に問題がある場合が考えられる.精子は,精巣から精巣上体,精管を通過していく間に受精能が獲得され,最終的には卵との受精の際には先体反応やhyper activationと呼ばれる過程が必要とされる.その過程で異常がみられれば受精が起こらない.したがって,男性不妊症患者のうち,精液検査で特に異常がみられず,受精が成立していない患者に対して精子機能検査は適応になる.乏精子症,運動率低下症例も複合的な原因が考えられるため,施行する意義はあると考えられる.ただし,実際には一般臨床では,精子機能検査は保険診療の問題でルーチン検査としては使用されていないのが現状である.以下に,いくつかの検査を解説する1~4)

参考文献

1) 奥野 博 : 精子機能検査.男性不妊症外来(松田公志 編),pp70─77,メジカルビュー,1998
2) 辻村 晃,奥山明彦 : 男性不妊症の原因と診断.新編 精子学(森沢正昭,星 和彦,岡部 勝 編),pp363─378,東京大学出版会,2006
3) 布施秀樹,明石拓也,渡部明彦 : 精子機能検査.男性不妊症の臨床(岩本晃明,松田公志 編),pp88─93,メジカルビュー,2007
4) Agarwal A, Bragais FM, Sabanegh E : Assessing sperm function. Urol Clin North Am 35 : 157─171, 2008
5) Uchida A, Takahashi K, Kitao M : Usefulness of the hypo─osmotic swelling test for evaluation of human sperm fertilization. Hum Reprod 7 : 1264─1267, 1992
6) Fuse H, Kazama T, Katayama T : Relationship between hypoosmotic swelling test, semen analysis, and zona─free hamster ovum test. Arch Androl 27 : 73─78, 1991
7) 星 和彦,吉松宣弘 : 精子機能検査とその信頼性.産婦の実際44 : 2037─2042, 1995
8) Margalioth EJ, Navot D, Laufer N, et al : Correlation between the zona─free hamster egg sperm penetration assay and human in vitro fertilization. Fertil Steril 45 : 665─670, 1986
9) Shibahara H, Mitsuo M, Inoue M, et al : Relationship between human in─vitro fertilization and intracytoplasmic sperm injection and the zona─free hamster egg penetration test. Hum Reprod 13 : 1928─1932, 1998
10) Komori K, Tsujimura A, Okamoto Y, et al : Relationship between substances in seminal plasma and Acrobeads Test results. Fertil Steril 91 : 179─184, 2009

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1294

印刷版ISSN:0386-9865

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?