icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床婦人科産科65巻4号

2011年04月発行

文献概要

今月の臨床 婦人科内分泌療法─病態の理解と正しい診断に基づく対処・治療のポイント 思春期

6.思春期の骨量減少

著者: 榊原秀也1 北山玲子1 今井雄一1

所属機関: 1横浜市立大学医学部産婦人科

ページ範囲:P.334 - P.337

文献購入ページに移動
1 概 念

 骨量は2次性徴とともに増大して20歳代で最大量に達し,その後徐々に減少していく(図1).女性では初経後に骨量が増加し,閉経期に急激に減少する.そのうち,骨生成速度が最も早いのは12~15歳の間とされている1).永田ら2)も踵骨骨量は初経発来後2年以上経過後に急激に増加することを報告している.したがって,閉経後の骨粗鬆症に備えてこの時期に骨量を獲得しておくことが大切である.

 骨粗鬆症は「骨強度が低下し,骨折リスクが増加した状態」と定義される.骨粗鬆症の診断基準では,骨密度(BMD)がYAM(若年成人平均値)の80%以上のものを正常,70~80%のものを骨量減少,70%未満のものを骨粗鬆症としている.

参考文献

1) Theintz G, Buchs B, Rizzoli R, et al : Longitudinal monitoring of bone mass accumulation in healthy adolescents : evidence for a marked reduction after 16 years of age at the levels of lumber spine and femoral neck in female subjects. J Clin Endocrinol Metab 75 : 1060─1065, 1992
2) 永田瑞穂,三宅健夫,北川 順,他 : 思春期女子における運動実践が骨代謝動態に及ぼす影響.日骨形態計測会誌11 : 1─6, 2001
3) 水口弘司,多賀理吉,榊原秀也 : 栄養障害としての骨粗鬆症.Clin Calcium 2 : 53─55, 1992
4) Andersen AE, Ryan GL : Eating disorders in the obstetrics and gynecologic patient population. Obstet Gynecol 114 : 1353─1367, 2009
5) 田中敏章,横谷 進,長谷川奉信,他 : ターナー症候群におけるエストロゲン補充療法ガイドライン.日児誌112 : 1048─1050, 2008
6) Bondy CA. for the Turner Syndrome Consensus Study Group. Care of Women with Turner Syndrome : A Guideline of the Turner Syndrome Study Group. J Clin Endocrinol Metab 92 : 10─25, 2007

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1294

印刷版ISSN:0386-9865

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?