icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床婦人科産科70巻4号

2016年04月発行

文献概要

増刊号 ─知りたい最新情報がすぐわかる!─不妊・不育症診療パーフェクトガイド 1.悪性腫瘍の妊孕性温存治療

Q3 広汎子宮頸部摘出術後に不妊治療を行う際にはどのようなスケジュールを立てればよいでしょうか?

著者: 佐藤卓1 浜谷敏生1

所属機関: 1慶應義塾大学医学部産婦人科学教室

ページ範囲:P.31 - P.32

文献購入ページに移動
A 術後6か月程度は再発の厳重観察期間と設定し,以降は症例ごとに妊娠を許可しています.不妊症のルーチン検査は,上行性感染のリスクなどを考慮して最小限の実施にとどめます.

 術後の子宮口狭窄の問題や,ゴナドトロピン療法に伴う多胎妊娠のリスクに対応するために,比較的早期から体外受精を推奨し,良好な妊娠率が得られています.

参考文献

1)Sonoda Y, et al : A fertility-sparing alternative to radical hysterectomy : how many patients may be eligible? Gynecol Oncol 95 : 534─538, 2004
2)Schneider A, et al : Clinical recommendation radical trachelectomy for fertility preservation in patients with early-stage cervical cancer. Int J Gynecol Cancer 22 : 659─666, 2012
3)Saso S, et al : Abdominal radical trachelectomy in West London. BJOG : an international journal of obstetrics and gynaecology 119 : 187─193, 2012
4)Kim CH, et al : Reproductive outcomes of patients undergoing radical trachelectomy for early-stage cervical cancer. Gynecol Oncol 25 : 585─588, 2012
5)Jamal W, et al : Successful pregnancy following novel IVF protocol and transmyometrial embryo transfer after radical vaginal trachelectomy. Reprod Biomed Online 18 : 700─703, 2009

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1294

印刷版ISSN:0386-9865

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?