文献詳細
文献概要
今月の臨床 若年女性の外来診療に役立つ基礎知識
月経痛の診断と治療
著者: 綾部琢哉1
所属機関: 1帝京大学医学部産婦人科
ページ範囲:P.486 - P.492
文献購入ページに移動●月経痛の背景となる疾患が見つからなくても,将来の妊孕性を考えて,対症療法だけでなく内分泌治療をしておくほうがよい場合がある.
●非ステロイド性抗炎症薬はプロスタグランジンによる子宮収縮を抑制することにより疼痛を軽減するが,子宮が収縮して虚血に陥る前から内服を開始しないと効きが悪い.
●合成エストロゲン─合成プロゲステロン合剤には子宮内膜症の予防効果も期待されている.初経発来後の使用制限は通常と同様であるとされている.
●非ステロイド性抗炎症薬はプロスタグランジンによる子宮収縮を抑制することにより疼痛を軽減するが,子宮が収縮して虚血に陥る前から内服を開始しないと効きが悪い.
●合成エストロゲン─合成プロゲステロン合剤には子宮内膜症の予防効果も期待されている.初経発来後の使用制限は通常と同様であるとされている.
参考文献
1)Treloar SA, et al : Early menstrual characteristics associated with subsequent diagnosis of endometriosis. Am J Obstet Gynecol 202 : 534. e1─6, 2010
2)Salamonsen LA, et al : Distribution of hyaluronan in human endometrium across the menstrual cycle. Implications for implantation and menstruation. Cell Tissue Res 306 : 335─340, 2001
3)Salamonsen LA, et al : Current concepts of the mechanisms of menstruation. Baillieres Best Pract Res Clin Obstet Gynaecol 13 : 161─179, 1999
4)Jabbour HN, et al : Prostaglandin receptors are mediators of vascular function in endometrial pathologies. Mol Cell Endocrinol 252 : 191─200, 2006
5)Acién P, et al : The history of female genital tract malformation classifications and proposal of an updated system. Hum Reprod Update 17 : 693─705, 2011
6)Barnard ND, et al : Diet and sex-hormone binding globulin, dysmenorrhea, and premenstrual symptoms. Obstet Gynecol 95 : 245─250, 2000
7)Marjoribanks J, et al : Nonsteroidal anti-inflammatory drugs for dysmenorrhoea. Cochrane Database Syst Rev 20 : CD001751, 2010
8)ESHRE Capri Workshop Group. : Noncontraceptive health benefits of combined oral contraception. Hum Reprod Update 11 : 513─525, 2005
9)Bahamondes L, et al : Use of the levonorgestrel-releasing intrauterine system in women with endometriosis, chronic pelvic pain and dysmenorrhea. Contraception 75 : S134─139, 2007
10)Takamura M, et al : Post-operative oral contraceptive use reduces the risk of ovarian endometrioma recurrence after laparoscopic excision. Hum Reprod 24 : 3042─3048, 2009
掲載誌情報