icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床婦人科産科74巻7号

2020年07月発行

文献概要

今月の臨床 若年女性診療の「こんなとき」どうする?―多彩でデリケートな健康課題への処方箋 月経異常管理の実際

無月経,月経不順,早発月経への対応の基本とコツは?

著者: 甲村弘子1

所属機関: 1こうむら女性クリニック

ページ範囲:P.654 - P.661

文献購入ページに移動
●満18歳を迎えても初経の起こらないものを原発性無月経というが,15歳以上で初経が発来していない場合には,初経遅延として介入し,検査・診察を行うことが推奨される.

●続発性無月経の誘因で最も多いのは減食によるものである.神経性やせ症で体重減少が著しい場合や治療に抵抗する場合には,専門医との連携を要する.

●多囊胞性卵巣症候群では子宮内膜保護のために,プロゲスチン製剤あるいはLEPを投与して周期的な消退出血を起こす必要がある.

参考文献

1)Thomas F, et al : International variability of ages at menarche and menopause : patterns and main determinants.Hum Biol 73 : 271-290, 2001
2)Practice Committee of American Society for Reproductive Medicine : Current evaluation of amenorrhea. FertilSteril 90(5 suppl): S219-S225,2008
3)Strokosch GR, et al : Effects of an oral contraceptive(norgestimate/ethinyl estradiol)on bone mineral density in adolescent females with anorexia nervosa : a double-blind, placebo-controlledstudy. J Adolesc Health 39 : 819-827,2006
4)Baillargeon JP, et al : Insulin sensitizers for polycystic ovary syndrome. Clin Obstet Gynecol 46 : 325-340, 2003
5)Tfayli H, et al : Menstrual health and the metabolic syndrome in adolescents.Ann N Y Acad Sci 1135 : 85-94, 2008

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1294

印刷版ISSN:0386-9865

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?