文献詳細
文献概要
増刊号 産婦人科患者説明ガイド―納得・満足を引き出すために 思春期・若年期
Q5 ダイエットしたら月経がこなくなりました.大丈夫でしょうか?
著者: 金崎春彦1
所属機関: 1島根大学医学部産科婦人科
ページ範囲:P.224 - P.225
文献購入ページに移動A5
月経がこないということは普通ではありません.あなたの場合は半年間で10kg以上も体重が減少したため,月経がこなくなったものと思われます.月経がこない以外に何か気が付いた症状はありませんか? やせるためにしていることは炭水化物抜きダイエットだけですか? 他の病気が原因で体重が減少していないか検査する必要があります.月経がきていないということは,女性ホルモン(エストロゲン)が分泌されていないということです.体重が減少しすぎると栄養障害やエストロゲンの減少による骨折のリスクが高まります.まずは標準的な体重近くに回復するように食習慣を適正化していきましょう.そうすれば高い確率で月経は回復するでしょう.体重がもとに戻っても月経が回復しないようであれば,ホルモン剤による治療も考えていきましょう.
月経がこないということは普通ではありません.あなたの場合は半年間で10kg以上も体重が減少したため,月経がこなくなったものと思われます.月経がこない以外に何か気が付いた症状はありませんか? やせるためにしていることは炭水化物抜きダイエットだけですか? 他の病気が原因で体重が減少していないか検査する必要があります.月経がきていないということは,女性ホルモン(エストロゲン)が分泌されていないということです.体重が減少しすぎると栄養障害やエストロゲンの減少による骨折のリスクが高まります.まずは標準的な体重近くに回復するように食習慣を適正化していきましょう.そうすれば高い確率で月経は回復するでしょう.体重がもとに戻っても月経が回復しないようであれば,ホルモン剤による治療も考えていきましょう.
参考文献
1)Falsetti L, et a : J Clin Endocrine Metab 87 : 500-505,2002
2)Jacoangeli L, et al : Eat Weight Disord 11 : e20-e26,2006
掲載誌情報