文献詳細
文献概要
今月の臨床 頸管熟化と子宮収縮の徹底理解!―安全な分娩誘発・計画分娩のために 分娩誘発と陣痛促進
オキシトシン・PGF2αの使い方とコツ
著者: 石川浩史1
所属機関: 1神奈川県立こども医療センター産婦人科
ページ範囲:P.430 - P.434
文献購入ページに移動●分娩誘発・陣痛促進ともに,適応と要約(条件)を満たす必要がある.要約(条件)としては,妊娠週数,頸管熟化,インフォームド・コンセントの3点が重要である.
●希釈液は細胞外液か生理食塩水とし,『産婦人科診療ガイドライン―産科編2020』と同じ希釈方法で行う.開始時投与量,維持量,最大投与量もガイドラインの範囲内で使用する.
●適正陣痛となった場合の投与継続の是非が今後議論になるかもしれない.
●希釈液は細胞外液か生理食塩水とし,『産婦人科診療ガイドライン―産科編2020』と同じ希釈方法で行う.開始時投与量,維持量,最大投与量もガイドラインの範囲内で使用する.
●適正陣痛となった場合の投与継続の是非が今後議論になるかもしれない.
参考文献
1)Caughey AB, et al : Safe prevention of the primary cesarean delivery. Am J Obstet Gynecol 210 : 179-193, 2014
2)ACOG technical bulletin. Dystocia and the augmentation of labor. Number 218--December 1995(replaces no. 137, December 1989, and no. 157, July 1991). American College of Obstetricians and Gynecologists. Int J Gynaecol Obstet 53 : 73-80, 1996
3)Grobman WA, et al : Labor induction versus expectant management in low-risk nulliparous women. N Engl J Med 379 : 513-523, 2018
4)Society of Maternal-Fetal(SMFM) Publications Committee : SMFM statement on elective induction of labor in low-risk nulliparous women at term : the ARRIVE trial. Am J Obstet Gynecol 221 : B2-B4, 2019
5)Saccone G, et al : Discontinuing oxytocin infusion in the active phase of labor : a systematic review and meta-analysis. Obstet Gynecol 130 : 1090-1096, 2017
6)Luckas M, et al : Intravenous prostaglandin for induction of labour. Cochrane Database Syst Rev(4) : CD002864, 2000
掲載誌情報