文献詳細
文献概要
技術解説
検査データのグラフによる検討の仕方
著者: 土肥一郎1
所属機関: 1中央鉄道病院内科
ページ範囲:P.881 - P.888
文献購入ページに移動はじめに
測定されたデータは数字として表現されることが多く,また組織学的所見なども単にある目印の有無だけでなく悪性度を表す数字で程度を示すことが少なくない。数字で表したものはさらにある直線にプロットしたり,またはxy軸平面に位置づけて示したりするといろいろな傾向を推測するのに便利で,この図を眺めているうちに生物学的法則の手がかりを直観的に考えつくこともまれではない。図形は数字の羅列よりもつよく直観に訴えるが,この"感じ"から法則を導くには正しい統計処理の方法を用いなくてはならない。以下にそのいくつかを例をあげて説明しよう。
測定されたデータは数字として表現されることが多く,また組織学的所見なども単にある目印の有無だけでなく悪性度を表す数字で程度を示すことが少なくない。数字で表したものはさらにある直線にプロットしたり,またはxy軸平面に位置づけて示したりするといろいろな傾向を推測するのに便利で,この図を眺めているうちに生物学的法則の手がかりを直観的に考えつくこともまれではない。図形は数字の羅列よりもつよく直観に訴えるが,この"感じ"から法則を導くには正しい統計処理の方法を用いなくてはならない。以下にそのいくつかを例をあげて説明しよう。
掲載誌情報