文献詳細
文献概要
講座 臨床生化学講座Ⅵ
酵素—血清酵素を中心に
著者: 松田誠1 藤沢洌2
所属機関: 1東京慈恵会医科大学医化学教室 2東京慈恵会医科大学高橋内科
ページ範囲:P.755 - P.759
文献購入ページに移動生きている細胞の基本的な性質の一つは,その環境温度で複雑な代謝反応を非常にすみやかに進めることで,細胞内でこのような複雑な反応を見事に進めていく主な因子は酵素とよぶ一群のタンパク質である。酵素は生細胞によってつくられ一定の反応を触媒するタンパク質でその反応を細胞維持に必要な速度で進める。酵素はその触媒する反応量に比べると問題にならないくらい低濃度で作用する。酵素の機能は本質的にはその酵素の作用をうける物質(基質)を活性化して,反応速度を促進するのであって,しかも一つの酵素がいろいろな反応を触媒するのでなく,細胞でおこる数千の反応にはそれだけの酵素が必要である。すなわち酵素は基質特異性をもっているのである。
掲載誌情報