icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査11巻4号

1967年04月発行

文献概要

研究

新血清ロイシンアミノペプチダーゼ(LAP)測定法について

著者: 松谷衛1 竹久元彬1 福波黎子1 島末明1 菊川縫子1

所属機関: 1広島県立広島病院研究検査科

ページ範囲:P.300 - P.302

文献購入ページに移動
はじめに
 ロイシンアミノペプチダーゼ Leucine Aminopeptidase(LAP)の研究については,1929年 Linderstrφ-m-Lang1),1944年 Smith2)によってなされ,1958年Rutenburg Goldbargら3)〜6)が膵癌患者の血清,尿中に本酵素活性の上昇をみいだし,その診断に利用できると報告して以来,注目をひくに至った。最近各方面におけるこの酵素の臨床研究の結果,黄疸の鑑別,膵頭部癌の診断,悪性腫瘍の肝転移の早期発見等に有意であることが認められている。小川,松谷ら7)はLAPおよびそのIsozymeについて報告し,肝胆道疾患に有意義であり,LAP値が低い症例,時期,すなわち正常範囲においてもLAP Isozymeによると,肝細胞性のものか,胆管系のものか,鑑別診断が可能であり,胆管閉塞が管内性のものか,管外性のものか鑑別診断が可能と思われるとのべている。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?