icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査14巻2号

1970年02月発行

カラーグラフ

組織中結核菌の蛍光染色

著者: 勝呂長1 川村章夫1 鈴木富士夫1

所属機関: 1日大萩原内科

ページ範囲:P.108 - P.109

文献概要

染色および観察法
 68μの厚さのパラフイン切片を,まずキシロールおよびアルコールで脱パラフィン操作を行なったのち,5%フェノール加0.1%オーラミン・O液で,40-60分染色し,30-60秒水洗,ついで3%塩酸アルコールで十分脱色,水染後,ヘマトキシリンで3-4分複染し,水洗,脱水ののら流動パラフィンを用いてカバーガラスをのせて封入し,大型螢光顕微鏡で弱拡大(120倍)として検鏡し,撮影には高感度力ラー・リバーサル昼光川フィルムを使用する(技術解説,132ページ参照).

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら