文献詳細
特集 臨床生理検査と採血
I.生理検査
文献概要
容積脈波
四肢末梢では脈拍に一致する容積変動と,動脈拍動による動脈側圧変動として脈波を記録することができる.今日,臨床で広く脈波として利用されているのは容積脈波に属するものなので,以下に容積脈波について解説する.容積脈波の記録には,媒体として水や,空気を用いる定容積容積脈波計と,医用電気を応用した光電容積脈波計が用いられ,臨床領域では後者が一般に用いられている.
四肢末梢では脈拍に一致する容積変動と,動脈拍動による動脈側圧変動として脈波を記録することができる.今日,臨床で広く脈波として利用されているのは容積脈波に属するものなので,以下に容積脈波について解説する.容積脈波の記録には,媒体として水や,空気を用いる定容積容積脈波計と,医用電気を応用した光電容積脈波計が用いられ,臨床領域では後者が一般に用いられている.
掲載誌情報