icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査15巻8号

1971年08月発行

グラフ

トリョードサイロニンレジン摂取率の測定

著者: 松村義寛1

所属機関: 1東女医大・生化学

ページ範囲:P.741 - P.748

文献概要

 放射性同位体(ラジオアイソトープ;RI)を利用した甲状腺機能検査法が近年広く普及している.患者にRIを投与して甲状腺への摂取率を検査する方法もあるが,患者の血清について検査室内で調べることのできるin vitroの方法が開発されてから,さらに広く活用されるようになった.
 RIの利用にあたっては,放射線による障害の予防に十分努めなければならない.検査を実施する技師自身,また身近にいる同僚の人たちも,不要の放射線に暴露することのないように注意しなければならない.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら