文献詳細
文献概要
Senior Course 病理
症状と病理組織検査(8)—脾腫
著者: 三友善夫1
所属機関: 1東医歯大・病理
ページ範囲:P.837 - P.837
文献購入ページに移動 臨床的に脾腫として認められるときに,脾臓はその重量が正常の2-3倍以上となっている.
脾腫の検索にあたっては‘原病は何か’を求めて行なわれる.脾腫を示す疾患は血液疾患と感染症が多いために,問診と症状に加えて末梢血液検査,骨髄像の追求がなされ,さらに血清タンパク,肝機能,赤沈値,X線検査,アイソトープ検査,門脈圧測定,血清学的および細菌学的検査なども行なわれる.その中で病理組織検査の対象となるのは肝,リンパ節,脾の臓器生検があり,悪性リンパ腫,結核,バンチ症候群,マラリア,カラアザール サルコイドーシス,日本住血吸虫症,トキソプラスマ症,ヒストプラスマ症などの診断がなされる.
脾腫の検索にあたっては‘原病は何か’を求めて行なわれる.脾腫を示す疾患は血液疾患と感染症が多いために,問診と症状に加えて末梢血液検査,骨髄像の追求がなされ,さらに血清タンパク,肝機能,赤沈値,X線検査,アイソトープ検査,門脈圧測定,血清学的および細菌学的検査なども行なわれる.その中で病理組織検査の対象となるのは肝,リンパ節,脾の臓器生検があり,悪性リンパ腫,結核,バンチ症候群,マラリア,カラアザール サルコイドーシス,日本住血吸虫症,トキソプラスマ症,ヒストプラスマ症などの診断がなされる.
掲載誌情報