icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査17巻11号

1973年11月発行

特集 自動化臨床検査法

化学

ブドウ糖

著者: 佐々木禎一1 池辺正1

所属機関: 1札幌医大中検

ページ範囲:P.1205 - P.1208

文献概要

 臨床化学検査の分野ではブドウ糖の測定が早くから自動化され,Hoffman法(還元法)1)を原理とした,オートアナライザー単チャンネルを用いる血糖測定法2)が広く普及している.他にGlucose oxidase法3),o-Tolui-dine-ホウ酸(o-TB)法4,5),あるいはHexokinase/Glu-cose-6-phosphate dehydrogenase法6),さらにSMA12オートアナライザー用にCu-neocuproine法7)を利用する方法がある.またSomogyiのNa2CO3カラメル法8)を原理とした尿糖の自動分析法9)も簡単で利用されている.それぞれ改法,変法も少なくないが,ここでは代表的な方法4例のみを紹介する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら