icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査17巻11号

1973年11月発行

文献概要

特集 自動化臨床検査法 血液 血球計算

コールターカウンター・モデルS

著者: 只野寿太郎12

所属機関: 1順大・臨床病理 2順天堂伊豆長岡病院

ページ範囲:P.1290 - P.1294

文献購入ページに移動
 臨床検査における検査件数は増加の一途をたどり,これに対処するため種々の形で機械化や自動化が試みられている.血液検査室では4種目の血液学的な測定,すなわち赤血球数,白血球数,ヘモグロビン量,ヘマトクリット値が仕事量の大半を占めている.さて,この4種目の検査のうちヘマトクリット値測定を除く,それぞれの単一種目については自動測定器が多種類使用されている.しかし多種目自動測定の機種は少なく,現在Te-chnicon社のオートアナライザーSMA−4A, SMA−7AとCoulter社のコールターカウンター・モデルS (CM-S)が普及している.
 CM-Sは白血球数,赤血球数,ヘマトクリット値,ヘモグロビン量の他に平均赤血球容積(MCV),平均赤血球血色素量(MCH),平均赤血球血色素濃度(MCHC)の計7種目を,同時に同一試料から測定できる血液自動測定器で1969年Brittinらにより紹介された.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?