文献詳細
検査室の用語事典
文献概要
8) Antistreptolysln O;抗ストレプトリシンO
A群レンサ球菌に感染した患者血清中には,ストレプトリシンOに対する抗体価の上昇が見られる.そのような患者血清とストレプトリシンOとを混合すると,ストレプトリシンOが中和されて,その溶血作用が消失する.その際の抗体価をASLO価といい,リウマチ熱,急性腎炎,結節性紅斑,その他膠原病,しょう紅熱などのA群レンサ球菌感染症の診断に用いる.
A群レンサ球菌に感染した患者血清中には,ストレプトリシンOに対する抗体価の上昇が見られる.そのような患者血清とストレプトリシンOとを混合すると,ストレプトリシンOが中和されて,その溶血作用が消失する.その際の抗体価をASLO価といい,リウマチ熱,急性腎炎,結節性紅斑,その他膠原病,しょう紅熱などのA群レンサ球菌感染症の診断に用いる.
掲載誌情報