icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査17巻6号

1973年06月発行

検査室の用語事典

細菌学的検査

著者: 坂崎利一1

所属機関: 1国立予研細菌第1部第1室

ページ範囲:P.696 - P.696

文献概要

34) Fimbriae;線毛
ある種の細菌には,べん毛とは異なる線維状の構造物が菌体に付着している.これを線毛という.線毛の形成は培養条件によって異なり,ブドウ糖を含まないブイヨンで48時間好気的に静置培養したときに,最も豊富になる.線毛には一般に動物(とくにモルモット)の赤血球を吸着する作用がある.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら